第19回 公益社団法人 日本鍼灸師会 全国大会 in 福岡
第19回 公益社団法人 日本鍼灸師会全国大会in福岡ポスターはコチラ>>
………………………………………………………………………
開催概要 | プログラム | 青年部企画 |
参加登録 | PRムービー | アクセス |
大会テーマ
原点回帰
~未来に伝えたい鍼灸の技術-わざ-~
主 催
(公社)日本鍼灸師会
https://www.harikyu.or.jp/
【担当県師会】
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会
会 期
現地開催:2024年10月26日(土)~27日(日)
【アーカイブ配信あり】
会 場
みらいホール&カンファレンス
福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル
大会会頭
中村 聡
(公社)日本鍼灸師会会長
大会会長
古賀 慶之助
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会会長
実行委員長
仲嶋 隆史
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会副会長
運営事務局
〒811-3217 福岡県福津市中央5-25-34
(巫仁(ふじん)東洋鍼灸療院内)
E-mail:fujintoyo.acu@gmail.com (事務局:矢津田)
………………………………………………………………………
実技供覧「伝統鍼灸」
「経絡治療の実際」
10月26日(土)12:10~13:10
【演者】橋本 厳
経絡治療学会 理事/いわなみ鍼灸院 院長
【座長】松尾 創
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会副会長
「北辰会方式の実際」
10月26日(土)13:20~14:20
【演者】竹下 有
(一社)北辰会 学術副部長/清明院 院長
【座長】賀久 哲也
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会IT委員長
「積聚治療の実際」
10月26日(土)14:30~15:30
【演者】藤原 典往
積聚会 役員/六銭堂はり灸院 院長
【座長】金納 敏哉
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会学術副部長
シンポジウム
「伝統鍼灸について語る」
10月26日(土)15:40~16:40
【演者】橋本 厳/竹下 有/藤原 典往
【座長】仲嶋 隆史
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会副会長
【座長】馬場 道啓
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会学術部長
委員会セッション
組織委員会・青年委員会
10月26日(土)14:00~15:30
危機管理委員会
10月26日(土)15:30~17:00
………………………………………………………………………
実技供覧
「メンタルヘルスにおける鍼灸治療」
10月27日(日)9:00~10:00
【演者】松浦 悠人
東京有明医療大学 保健医療学部鍼灸学科 助教
【座長】矢津田 善仁
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会常務理事
「現代鍼灸で診る変形性膝関節症」
10月27日(日)10:10~11:10
【演者】辻丸 泰永
森ノ宮医療大学 医療技術学部鍼灸学科 講師
【座長】梅井 直人
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会実行委員
「小児はりの実際」
10月27日(日)11:20~12:20
【演者】村本 早希
(一社)小児はり学会 理事/さき鍼灸院 院長
【座長】林田 弥子
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会プログラム委員
市民公開講座
「パネルディスカッション」
「福岡より世界に発信 ワンヘルスの考え方」
10月27日(日)14:40~15:50
【演者】横倉 義武
(公社)日本医師会 名誉会長
【演者】野原 たかし
(公社)福岡県獣医師会 副会長
【演者】古賀 慶之助
(公社)福岡県鍼灸マッサージ師会 会長
福岡県青年部企画
「推しツボ」~ムービー総選挙~
10月27日(日)13:00~14:30
詳細はコチラ
応募エントリーはコチラ
委員会セッション
国際委員会
10月27日(日)10:30~12:00
事前参加登録期間
2024年7月1日(月)~
参加費
参加費 | 会員・準会員 | 一般 | 学生 | 学生団体 (5名以上) |
事前申込 | 10,000円 | 13,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
当日申込 | 12,000円 | 15,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
※参加費はお申込み者限定のアーカイブ視聴込の料金です。
※当日の参加方法は会場のみとなっております。
電気ビルみらいホール&カンファレンス
住所
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館
TEL:0120-222-084
https://denki-b.co.jp/mirai/
地図